【このコラムで解決できること】
- そもそも老廃物の排出やデトックスの意味を知りたい
- 体が備えている老廃物の排出機能を教えて欲しい
- よもぎ蒸しによる老廃物の排出効果を理解したい
- 老廃物を排出するよもぎ蒸しの効果を高めるコツを知りたい
美容や健康に興味がある女性からすると「老廃物の排出」や「デトックス」という言葉は魅力的かもしれません。
老廃物を体の外に出す方法は多数ありますが、中には科学的根拠に欠ける嘘も少なくありません。誤ったデトックスで、むしろ体調を崩す恐れもあります。
このコラムを読めば、老廃物やデトックスを正しく理解してよもぎ蒸しを実践できます。
なぜならば薬学研究者の経験を活かして書いた科学的根拠に基づいたコラムだからです。
薬学研究者 Ryoさん
専門:東京大学薬学部卒/同大学院修了
実績:当メディアは年間利用者40万人以上
一言:根拠に基づく情報を発信します!
結論はよもぎ蒸しによる老廃物の排出は「便」と「尿」がメインということです。腸の動きを活発化して便から、血流を良くして尿から、排出を促すことでデトックス効果を発揮します。
コラム前半ではデトックスの詳細と体が本来持つ老廃物の排出機能を、後半ではよもぎ蒸しによる老廃物の排出効果と効果を高めるコツを解説するので、じっくり読み込んでくださいね。
※よもぎ蒸しをサロン導入したいアナタは、まずは「よもぎ蒸し通信講座」から目を通しましょうね。
老廃物の排出(デトックス)とは
老廃物の排出(デトックス)の意味
デトックスとは解毒を示す「detoxification」を短縮した言葉で、体内から毒素や老廃物を取り除くことで体にとって害がない状態にする健康法。
例えば、食生活や生活習慣に気を付けたり、水分をしっかり摂取したり、体を温めたりするなどの方法がありますね!
体の外に排出される老廃物と毒素
体の外に出る老廃物と毒素の種類は大きく2つに分かれており、体の外側にあるものと内側にあるものに分類できます。
例えば、代表的な老廃物や毒素をあげると、体外にある物質ではニコチンやアルコール、体内にある物質では乳酸や活性酸素など。
〈体の外にある物質〉
・煙草の ニコチン
・過剰摂取した アルコール
・食品に含まれる 毒素
〈体の内にある物質〉
・疲労時に溜まる 乳酸
・酸化力が強い 活性酸素
・過剰摂取した 糖分 や 脂質
老廃物の排出(デトックス)の重要性
デトックスした方が良い老廃物と毒素は、私たちの生活に身近なところにあるものばかりですね。
毒素を全く摂取しない、体内で老廃物をゼロにするというのは、現実的ではないのです!
なので体にとって害がないように老廃物を体の外に出すことが重要になります。
体は老廃物の排出機能を備えている
デトックスと言うと、特別なことのように感じますが、私たちの体は老廃物の排出機能を元から備えています。
老廃物の排出機能の役割を主に担うのは「肝臓」と「腎臓」です。一部ではありますが、汗からも排出されます。
肝臓と腎臓が健康的であれば、十分に老廃物を排出できますよ。
肝臓による老廃物の排出
肝臓は老廃物の排出にとって最も重要な臓器。主に3つの機能に分類されます。
【肝臓の機能とは】
・代謝
・解毒作用
・胆汁の生成と分泌
引用改変:あすか製薬 | 肝臓の役割(広島大学 消化器・代謝内科学 教授 茶山一彰氏)
これらの機能の中で老廃物の排出に関わるのは、「解毒作用」「胆汁の生成・分泌」です。
まず肝臓で解毒して、水に溶けにくいものは胆汁として排便されて、水に溶けやすいものは腎臓で尿として排出されます。
解毒作用
アルコールや乳酸など、体にとって有害な物質を、毒性の低い物質に変え、尿や胆汁中に排出する作用を持っています。
胆汁の生成・分泌
胆汁とは、肝臓から消化管に向けて分泌されている物質です。肝臓で解毒した物質の一部が、胆汁になって、便として排出されます。
腎臓による老廃物の排出
腎臓は尿を作る臓器。肝臓に次いで老廃物の排出にとって重要です。
腎臓の機能が極度に低下して有害物質が体内に溜まることを、医学用語で尿毒症と名付けられるほど、老廃物の排出は体にとって必要ということですね。
腎臓の機能は血液をキレイにするために腎臓で必要なものと不要なものに分けて最終的には約1.5Lの尿として排出します。
【尿毒症とは】
尿毒症とは、腎臓の働きが極度に低下して起こる全身の変化をいい、急性あるいは慢性の腎臓障害が進行した状態です。これは、腎臓の働きが、正常の10分の1程度まで著しく低下している末期腎不全の状態であり、そのまま治療をしなければ、生命にかかわるような深刻な事態となります。
引用改変:済生会 | 尿毒症はこんな病気(高岡病院 泌尿器科部長 石田武之氏)
汗による老廃物の排出
汗による老廃物の排出は研究が十分ではなく、科学的根拠が少ないです。
システマティックレビューと呼ばれる信頼度の高い方法で、過去の文献の結果をまとめた科学文献によると、有害元素であるヒ素、カドミウム、鉛、および水銀が体内に入った場合には尿での排出量が示唆されています。
とは言うものの、汗の成分は基本的には水であり、元々微量の有害元素ならば排出の可能性がありますが、体内の老廃物のように量が多めの場合には、汗による老廃物の排出は限定的でしょう。
汗による老廃物の排出は限定的ですが、もし有害元素が体内に入った場合には役立つ可能性が示唆されています。
よもぎ蒸しと汗の関係を知りたい方はこちらをご覧ください。
実は…よもぎ蒸し後の汚れや濁りは老廃物の排出ではない
よもぎ蒸し後に鍋を覗くと、泡ができていたり油膜ができたり濁ったりしていたりと汚れているので、これが老廃物かなと思ってしまう方もいるかもしれません。
実はよもぎ蒸し後の鍋の汚れや濁りは体からの老廃物ではありません。
人なしでよもぎ漢方を煮込むだけで同じような汚れや濁りは出てくるからです。
老廃物のデトックスは便と尿がメインだということです!
よもぎ蒸しによる老廃物の排出効果
効果① よもぎ蒸しは便と尿の排出が中心
よもぎを中心とした漢方を煮立てた蒸気で体をポカポカにする「よもぎ蒸し」。
いったい老廃物の排出とどういった関係があるのでしょうか?
体を温めることで、便秘気味であれば停滞していた腸の動きが元に戻りしっかりと排便することができます。
また血流が良くなることで、普段よりも尿による排出が多くなります。よもぎ蒸し前に水を飲めば、なお良し!
実際によもぎ蒸しをすると利尿作用を感じますよ。
つまりよもぎ蒸しは体を温めて「便」と「尿」による排出を促すことで老廃物の排出効果があるのです。
効果② よもぎ蒸しは汗による排出は一部
体の機能を考えると汗による老廃物の排出は限定的です。
よもぎ蒸し後の泡や油膜から体調を診断する「壺読み」があるので、汗からデトックスされると勘違いする方もいるかもしれませんね。
しかしよもぎ蒸し後の鍋はヒトがいなくても泡と油膜ができるため、壺読みは体調を診断する方法というよりも、占いに近いものだと考えるのが妥当ですよ。
老廃物の排出効果を高める3つのコツ
コツ① 肝臓を酷使しない健康的な生活
老廃物の排出において最重要である肝臓。
アルコールや薬物などを過剰に摂取すると、肝臓の解毒作用が間に合わず肝臓に大きな負担がかかり肝臓の機能が低下していきます。
例えばアルコールの過剰摂取がアルコール性肝炎という疾患に繋がります。
また暴飲暴食や運動不足が脂肪肝という疾患に繋がるなど、不健康な生活習慣も肝臓に負荷がかかります。
健康的な生活習慣を心掛けましょう!
コツ② 体を温めて排便を促す
有害物質を体外に排出する際に排便は大きな役割を担っています。
もし便秘気味だと体外への排出が遅れてしまいますね。なので腸へのケアが必要になります。
排便を促す手段として、お腹を温めることが有用です。停滞していた腸の動きを活発になるからです。
コツ③ 水をしっかり飲む
水をしっかり飲むことで腎臓による老廃物の排出が期待できます。
厚労省によると1日で2.5Lを水分補給が推奨とのこと。
水分が足りないと、その分だけ尿による排出が少なくなりますので、しっかりと水分補給をしていきましょう。
水分補給は食事からもできるので飲むべき水の量は約1.2Lです!
老廃物の排出以外のよもぎ蒸しの効果
よもぎ蒸しで感じる効果を徹底的にまとめました!
薬学研究者としての経験を活かして書いた、科学的根拠に基づいたコラムです。
よもぎ蒸しの他の効果も知ったうえで、よもぎ蒸しを楽しんでくださいね。
ずばり、よもぎ蒸しの効果のイメージは、 温泉療法 + アロマテラピー + 伝統漢方です!
まとめ
繰り返しになりますが、体は老廃物の排出機能を元々備えており、肝臓と腎臓が特に重要です。
肝臓と腎臓が十分に機能するために、内臓に負担をかけない健康的な生活習慣や、体を温めて排便促進や、しっかりとした水分補給による尿量増加がオススメです。体を温める手段として、よもぎ蒸しは有用なので、ぜひ試してみてくださいね。
もし自宅で気軽によもぎ蒸しを楽しみたい方は、下の記事をぜひ見てくださいね!
道具の選び方や、メリットとデメリットを踏まえたおすすめランキングを詳しく紹介しています。自宅セットは3万円前後で、お店は1回あたり約4000円台なので、少なくても7-9回ほど続けるならば、元を取ることができますよ。
\ よもぎ蒸しセットが気になる方はコチラ! /
\ よもぎ蒸しセットおすすめランキング! /
No.1
草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット
身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子
通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。
No.2
よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのきよもぎ蒸しセット
吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子
木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。
No.3
ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット
7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる
20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。