サロン導入の悩みを解消する「よもぎ蒸し通信講座」はこちら!

【実体験】ゼロカラYOGAの口コミや評判は?メリットとデメリットも紹介!

ゼロカラYOGAのRYT200が気になるけれども、安くない価格だから口コミや評判を調べておきたいというアナタへ!

このコラムを読めばゼロからYOGAの口コミや評判に関する疑問は解消できます。

なぜならば2022年にゼロカラYOGAで実際にRYT200を取得した経験に基づいたコラムだからです。

RYT200を取得した証明証
NONさん

ヨガの体系的な知識を身に付けることができました…!

ゼロカラYOGAの受講を検討している人や、他の講座と比較して迷っている人、購入前に注意点を知っておきたい人に役立つ「実際に試したからこそわかる情報」、私自身が「購入する前に知りたいと思っていた情報」を全て書きました。

実際にゼロカラYOGAを受講した立場で、口コミ・評判が正しいかどうかを確かめた結果をお伝えします。デメリットや注意点にも触れています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

オンラインでの資格取得は期間限定!

全米ヨガアライアンスRYT200のオンラインでの資格取得は、新型コロナウイルス感染症対策による特別措置として導入されました。いつまで自宅から資格取得できるか分からないので早めに判断された方が良いです。

最初に結論を言うとRYT200の取得を考えているのであればオンラインでの資格獲得が断然おすすめです!
・オンラインでのRYT200を取得したい
・時間がなくて合宿や通学は難しい
・対面の資格獲得は高価で手が届かない

という方は、今すぐ申し込むことをおすすめしますよ。

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

目次

ゼロカラYOGAとは?

具体的な口コミ・評判の紹介に入る前に、ゼロカラYOGAの基本情報他社との比較でわかる特徴について少し見ていきます。

ゼロカラYOGAの基本情報

サービス名ゼロカラYOGA
資格発行元ヨガスタジオSANSEED
発送元所在地静岡県伊東市吉田991-1
電話番号070-4067-0849(受付時間:平日8:00〜20:00)
メールアドレスinfo@ryt200yoga.com

ゼロカラYOGAとはバンコクのヨガスタジオSANSEEDが運営するヨガインストラクター養成スクール。

オンライン講座でヨガを学びヨガインストラクター資格として最も有名なRYT200の取得を目指します。

ゼロカラYOGAは新しいサービスですが、そこで教えてくれる講師の方は、インストラクター歴10年以上のベテラン講師です。ポーズやヨガについての知識をはじめ、インストラクターとしての生の現場の話なども教えていただきました。

ゼロカラYOGAの5つの特徴

ゼロカラYOGAは他のスクールと比較して5つの特徴を持っていますよ。

NONさん

特徴を一つずつ紹介していきますね!

特徴① 未経験者でも安心のカリキュラム

ゼロカラYOGAはその名の通り、ヨガの知識ゼロからでも始めることができるプログラム。初心者に特化したカリキュラムのもとヨガを基礎から学んでいきます。

NONさん

私も受講前はヨガはスクールに何度か通った程度…という超初心者でした!

ヨガ初心者の方でも分かるように、ヨガのアーサナ(ポーズのこと)やアジャストメントについては、初心者レベルから丁寧に指導がありました!また、ヨガの歴史や哲学、呼吸法、解剖学など、理論的な面も学習し、ヨガインストラクターとしての土台を堅めていきます。

またカリキュラムの後半部分は、他の受講生と教え合う指導練習の時間が多くありましたよ。
指導経験ゼロの私でしたが、授業の中で何度も指導練習が出来たので卒業時には「人前でレッスンする心のブレーキがなくなった」感じがありました。

私は卒業後すぐヨガインストラクターとして活動する予定はありませんでしたが、同じクラスの同期の中には、インストラクター経験ゼロから卒業後ヨガインストラクターとして新しいキャリアをスタートさせて方もいました!

初心者であっても、無理なくヨガの知識やスキルを習得ながら、指導力を身に付けることでヨガインストラクターを目指していけますね。

特徴② 完全オンラインで資格取得が可能

ゼロカラYOGAの最大の強みは完全オンラインで「RYT200」の資格取得が可能である点です。

完全在宅で受講から試験まで完了するため、子育て中や仕事で忙しい方にも向いています。またスキマ時間を利用して学べる環境が整っているため、スピーディーに資格取得をしたい方にもおすすめです。

私が参加したクラスにも小さなお子さんと一緒に参加しているママさん受講者がたくさんいました!育休中に資格を取って、産後インストラクターとして新たな一歩を踏み出したいという、ゼロからヨガインストラクターを目指すママさんにとって、自宅でお子さんのお世話をしながらでも資格取得できるのは心強いですよね。

オンラインという特質上、対面ではないですが、様々な境遇でも一緒にRYT200を目指す仲間と出会えたのは大きな財産になりました!

特徴③ ベテランの講師が指導

ゼロカラYOGAはコロナ禍でRYT200のオンライン取得がスタートしてから始まった新しいサービスですが、そこで教えてくれる先生はベテランのヨガインストラクター。

ゼロカラYOGAのRYT200講座は指導歴10年以上のベテラン日本人講師が指導を行っています。

ヨガの本場であるインドやタイへヨガ留学経験がある講師や、十分な実績のある講師が一から丁寧に教えてくれるため、未経験の方でもヨガを本質から理解できます。

Nanako講師保有資格・経歴
  • 全米ヨガアライアンス(RYT200)取得
  • 武蔵野大学 心理学部卒 認定心理士
  • 国内外複数のルーシーダットン養成コース修了(タイ留学)
  • カイヴァリヤダーマ研究所付属カレッジにてヨガを学術的に学ぶ(インド留学)
  • 大阪・奈良の大手ヨガスタジオにて養成講座のコースを担当

またSANSEEDのNanako先生の指導の様子を見たい方は、元「乃木坂46」のメンバーである相楽伊織さんが取材したこちらの動画をチェックしてみましょう。

特徴④ 何度でも復習できる

ゼロカラYOGAのライブ講座(ZOOM)に事情があって参加できない場合、録画機能を利用して再受講が可能です。また授業に参加していても「もう一度聞きたい」なんて時も何度でも繰り返し再受講が可能です。

他のヨガスクールだと再受講を希望すると追加料金が発生する場合があります。しかしゼロカラYOGAではいつでも無料で再受講ができます。

日々忙しく過ごしている方や、急に仕事が入ってしまった場合でも、振替クラスで無理なく受講ができるので安心です。

特徴⑤ 他社と比べて価格が安い

ゼロカラYOGAは他社と比べても低価格帯の講座です。

他社のヨガスクールだとRYT200のクラスの場合は受講するのに30〜50万円程かかります。しかしゼロカラYOGAはかなりリーズナブルな価格で講座を受けることが可能です!

ゼロカラYOGAが低価格で講座を提供できる理由には、

  • バンコクのSANSEEDスタジオからの配信で運営費を抑える
  • 広告費を抑えている

などが挙げられます。徹底したコスト削減を受講料に反映しています。

通常の日本のスタジオを持つスクールだと、スクール運営の為の賃料や水道光熱費、受付やジムなどのスタッフさんのお給料等様々なコストがかかります。バンコクのSANSEEDスタジオから講師のNanako先生は指導されます。タイに旅行に行ったことがある方ならイメージしやすいですがタイは日本の1/3程度の物価です。

低価格に理由も納得出来るものなので、信用度も高いのではないかと思います。

ゼロカラYOGAは上記5点を強みとしたヨガインストラクター業界のベンチャー的存在であり、多くの方から支持を得ているヨガスクールです。

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

ゼロカラYOGAの悪い口コミやデメリット

ゼロカラYOGAに関する「不便だな」「ここがこうだったらもっと良かったのに」といった否定的な口コミ・評判・デメリットを見ていきましょう。

NONさん

デメリットに対する私の検証結果や評価もお伝えしますね。

短所① オンライン授業のみで対面がない

安さの理由になっているのがオンラインに特化している点であるゼロカラYOGA。

対面授業はなく、実技も座学もすべてオンラインで受講するようになっています。対面で習いたいという人にとっては物足りなさを感じてしまう点です。

* * *

「どうしても対面で習いたい」という方には確かに不向きです。
ただし反対に下記のような方は同じ受講生仲間として参加されていました。

・小さなお子さんがいて外に出れない方
・忙しくてスクールに通えない方
・近くにRYT200のスクールがない地方在住の方

このような方はオンラインだからこそ学べると感じました。

短所② 取得できる資格はRYT200のみ

全米ヨガアライアンスには、「マタニティヨガ」、「キッズヨガ」、「RYT500」といった資格もあり、RYT200を取得した人は次のステップとしてRYT500を目指すこともあります。

現在、ゼロカラYOGAで取得できる資格はRYT200のみです。RYT200と合わせて他の種類を取得したいという人は、別のスクールを探す必要があります。同時で資格受講をすると割引になるケースもあり、受講前から複数のインストラクター資格の取得を考えている方は費用がかさんでしまうというデメリットがあります。

* * *
最初から「複数のインストラクター資格を取得したい」方は、費用が膨らむ可能性もあります。

私も受講前はRYT200とマタニティヨガ両方に興味があり悩んでいました。しかし私の場合はヨガ知識ゼロからRYT200の勉強に入ったので、RYT200の知識だけでも目から鱗でした。またRYT200の中でも妊娠中にしてはいけないポーズなどについて知ることができました。

私の場合、RYT200だけでヨガの知識が爆増したので、今の所新たに、マタニティヨガの資格を取る予定はありません。

短所③ 卒業後のサポートがない

私が受講する際に「ゼロカラYOGAは卒業後のサポートがない」という記事をよく読みました。
もしかしたら以前はそうだったのかもしれませんが、2022年現在卒業後のサポートとして下記の2点が行われています。

卒業生向け無料勉強会

ゼロカラYOGAの卒業生向けに月に1回復集会が開催されています。
大体夜に開催されていることが多く、卒業生は無料で参加できます!

卒業生限定オーディション

卒業生限定で定期的にオーディションを開催しています。
合格者にはバンコクを含めたSANSEED系列店でのオンラインや対面クラスが担当できます。
またオーディション参加者全員に講師のNanako先生からフィードバックがあります。

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

ゼロカラYOGAの良い口コミやメリット

次にゼロカラYOGAに関する「ここが良かった」「便利だった」といった肯定的な口コミ・評判・メリットを紹介します。

NONさん

私もゼロカラYOGAでRYT200を取得したので、私なりの評価もお伝えしていきますね。

長所① オンラインで資格を取得できる

ゼロカラYOGAはオンラインでRYT200を取得できる、全米ヨガアライアンス協会認定校です。
実技も座学もオンラインで受講し、実技試験と筆記試験を経てヨガ国際資格であるRYT200を取得できる仕組みになっています。

RYT200のオンラインでの取得の特例措置を延長すると全米ヨガアライアンス協会が発表したため、資格取得を目指すなら今が狙い時となっています。

* * *
私もオンライン受講にとても助けられました!
通学のスクールだと授業の他にも電車での移動時間、準備の時間などで1,2時間はプラスでかかるそうな予感でした。オンラインだと授業が始まる10分くらい前に準備を始めたら十分間に合ったので、授業に関係のない時間の節約が出来たのがありがたかったです。

長所② 他社と比べて低価格

ゼロカラYOGAの受講料はオンラインと通学をメインとしている同タイプのスクールと比較して大変安く、申し込みやすい価格帯になっていますよ。

スクール通常価格(税込)割引適用後価格(税込)
ゼロカラYOGA170,000円120,000円
シーケンス!197,780円87,780円(最安)
YMCヨガスクール568,000円248,000円
FIRSTSHIP348,000円298,000円
(先着20名限定)
MAJOLI348,000円248,000円

講師はバンコクのSANSEEDヨガスタジオからNanako先生が指導されます。
バンコクと言っても日本人が講師ですので、日本語でレッスンを受けられます。

SANSEEDはバンコクで大手のヨガ教室なので、そういった意味でも信頼感があります。

* * *

なんと言っても低価格は魅力です。
他の通学や合宿を見ると50万以上するスクールもあります。そんな金額を見てRYT200を断念しようと考えてた方もいるのではないでしょうか。

私もスクール選びでは「なるべく安くRYT200を取得できるスクール」を探しました!そこで出会ったのが当時最安だったゼロカラYOGAです。これからRYT200を勉強する私たちにとっては、価格が安いことほど嬉しいことはありませんよね。

NONさん

今ではさらに安い「シーケンス!」が出てきましたね!

長所③ その他

ここまで挙げたメリットの他に、実際に私が受講して魅力だったこととも挙げておきます。

  • 素早いレスポンス
    →事務的なことで気になることを運営にLINEすると数分で返事が貰えることが多かったです。(早すぎてビビりました)
  • ヨガインストラクターとしての実務的な話も聞ける
    講師のNanako先生は長年インストラクターをされているだけあって、実際にヨガスタジオで勤務する際の注意点や生徒さんに指導する上でのポイントなどかなり実践的なお話も聞けました。
  • 指導の実践の時間が多い
    →カリキュラムの後半は受講生同士で指導する時間が多く取られていました。
    オンラインなので一方通行の授業になるのかなと心配していましたが、受講生同士で指導する時間やグループディスカッションの時間がたくさんありました。
  • パーソナルでポーズの指導などもしてくれる
    受講前はオンラインだからアーサナ(ポーズ)までは見てもらえないだろうと思っていました。
    しかし希望すれば、オンライン上で自分のポーズのチェックもして頂くことが出来ました。
    自分のポーズをスクリーンショットで撮って貰うことで、私自身も客観的に自分のポーズを見ることが出来たので、逆にオンライン最高では?と思いました。

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

長所と短所を自分で確かめる方法

ここまでゼロカラYOGAの口コミと評判をご紹介させていただきました。

でも、あえて一つ指摘しておきます。口コミ・評判は所詮しょせん、他人の意見に過ぎません。

私は他人の意見は参考程度に留めるべきだと思います。そしてあなたはあなた自身の経験・体験をもとにして判断するべきです(実際に受講するのはあなたです)。

受講する前は資格取得がゴールに思えてしまうかもしれませんが、資格取得はヨガインストラクターとしてのスタートです。
できるだけ安く早くRYT200の資格を取得し、実務の中でインストラクターとしての技量は磨かれるものです。本当に必要なものに自分のお金と時間を十分使えるように、まずは最短最速でRYT200資格を取得することをお勧めします。

* * *

くどいようですが、口コミ・評判は確かに講座の一面をとらえている一方、その一面をあなたが実際にどう感じるかは体験してみなければ分かりません。

たとえば「オンラインでしか受講できない」という否定的な口コミがあると先にお伝えしました。
しかし実際に色々と調べてみると「ビデオ講座やテキストが十分わかりやすいから問題なさそう」という判断ができるかもしれません。

逆に、誰かがメリットだと言ったことが自分にとってはデメリットに感じた、ということも起こらないとは言い切れないですよね。

いきなり申し込むよりかは無料説明会などに参加してしっかりと見極めていきましょう!

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

ゼロカラYOGAでよくある質問

最後にゼロカラYOGAに関するよくある質問にお答えします。

質問① 事前に必要なものは?

ゼロカラYOGAをオンラインで受講するにあたり必要なものとして下記が挙げられます。

  • PC、スマートフォン、タブレットなど
  • ZOOM(ダウンロードは不要)
  • ヨガマット
  • ヨガブロック
  • ストラップ

ゼロカラYOGAはZOOMというオンライン会議システムを使用します。「ZOOM使ったことがないけど、どうしたら良いの?」という方も大丈夫。

ZOOMは特にダウンロードなども必要なく、送られてきたURLにアクセスするだけで参加できます。
私が参加した時も60代の方が同期にいらっしゃいましたが、問題なく参加されていましたよ^^

質問② テキストはどんな内容?

受講日前までにテキストが郵送で送られてきました!3つの冊子です。

ゼロカラYOGAの3冊のテキスト

質問③ ゼロカラYOGAの合格率は?

公式HPには下記のように記載がありました!

Q: 試験で不合格となることはありますか?

A: 試験はきちんと全て講座を受講し、課題を提出していれば問題なく合格できる内容です。

全ての講義をご受講いただいた受講生の合格率は100%です。

ちなみに試験は筆記と実技で評価されます。
結果が出来るまでヒヤヒヤでしたが、私が受講した時も参加者全員が合格していました!

質問④ 勉強時間の目安を知りたい

ゼロカラYOGAのプラグラムは全米ヨガアライアンス協会より正式認定されているRYT200トレーニングプログラムです。

ゼロカラYOGAの通常クラスは週2回(各3時間)の「ライブ授業」と「録画の動画視聴」によって構成されています。ですので必要な勉強時間の合計は下記の3つの合計です。

①ライブ授業の参加時間
②動画の視聴時間
③課題の復習時間

②の動画はいつでも好きなタイミングで視聴可能です。私はちょうど仕事が忙しくなるそうだったので、講座が始まる前にまとめて全部視聴を終えておきました!

参加者の多くが子育てママさんでしたので、育児や家事とも両立できるボリュームかなと思います。

質問⑤ どんな受講生がいるか知りたい

オンラインなので住んでいる地域、年齢層は幅広いです。私が参加した時も、大学生〜60代のハツラツとしたおばあちゃんまで様々でした。

参加理由も様々で、
・ヨガインストラクターを目指している
・ヨガが好きで参加した
・育休中に何か手に職をつけたい などなど。

ただゼロカラYOGAに参加した理由は「オンラインで参加できるから」「安いから」の2強でした!

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

ゼロカラYOGAの口コミと評判まとめ

今回はゼロカラYOGAの否定的な口コミ・評判と肯定的な口コミ・評判の両方を確認しました。また「あなたが自分でゼロカラYOGAが自分に合っているか確認する方法」についても共有しました。

この記事の内容をまとめると次の通りです。

  • ゼロカラYOGAの口コミでデメリットとして指摘されていることは「対面じゃない」「RYT200しか学べない」「卒業後のサポートがない」である(卒業後のサポートは2022年時点ではありました!)
  • ゼロカラYOGAの口コミでメリットとして指摘されていることは「オンラインで通いやすい」「圧倒的低価格」「講師の質」である
  • 他人の評価をうのみにするのではなく、自分自身に合っているか確かめてみるのが良い

最後に私の意見をひとつ付け加えたいと思います。私自身も実際に購入して使ってみましたので、実体験に基づいた評価・感想です。

率直に言ってゼロカラYOGAにはデメリットもありますが、それを大幅に上回るたくさんのメリットがあります。

一歩踏み出して使ってみると、その費用対効果の高さに驚いてしまうことばかりです。

RYT200を取得したい!と思っているあなたは、リーズナブルで通いやすいゼロカラYOGAをぜひ受講してください。オススメです!

以上、参考になれば嬉しいです。

※価格優先なら「シーケンス!」、就職支援を重視なら「YMC」、気軽さ優先なら「MAJOLI」がオススメ!

最安を選ぶなら「シーケンス!」

もし最安でRYT200を取得したい方は「シークエンス!」がオススメですよ!

最安と言ってもそれなりの価格なので、本当に自分に合うのか「オンライン個別説明会」にまずは申込んで疑問を全て解消しましょうね。

最安でRYT200を取得できる「シーケンス!」公式HP

\最安でRYT200を取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会(無料)」に参加 ▲

公式ページ:https://i.sequence.yoga/ryt200

NONさん

自分に合う認定校を見つけるために、説明会に参加して比較することをオススメします!

気軽さで選ぶなら「MAJOLI」

家での受講で気軽に資格を取得したい場合は「MAJOLIおうちヨガ動画コース」がオススメですよ!

中間試験と卒業試験以外は動画のため日々の学習はスマホでOK!スキマ時間の有効活用できますね◎

受講生が2年半で1500名を超えるなど実績があるヨガ認定校です。

MAJOLI公式HP

\在宅で気軽に資格取得したいアナタへ/

▲ まずは「オンライン説明会」へ ▲

公式ページ:https://yoga-story.jp/yoga-license/

NONさん

失敗しないために各認定校の説明会に参加してみましょう!

目次