このコラムを読めばスッキリ解決できます。
なぜならばヒトの体を知り尽くした薬学研究者が執筆したコラムだからです。
薬学研究者 Ryoさん
専門:東京大学薬学部卒/同大学院修了
実績:当メディアは年間利用者40万人以上
一言:根拠に基づく情報を発信します!
結論はよもぎ蒸しで稀に生じる悪い症状は、好転反応なのか副作用なのかは見分けづらいですが、悪い症状は軽減できるということです。
コラムの前半ではよもぎ蒸しの好転反応、後半では各症状の原因と対処法を紹介します。
好転反応とよもぎ蒸しの関係を正しく理解して、よもぎ蒸しを楽しんでくださいね!
※よもぎ蒸しをサロン導入したいアナタは、まずは「よもぎ蒸し通信講座」から目を通しましょうね。
好転反応とは
好転反応とは、体調が回復に向かう途中で一時的に体調が不調になることです。
東洋医学の考え方
好転反応のことを、東洋医学では「瞑眩(めんげん)」といいます。
瞑眩は、漢方薬を飲み始めて間もない頃に、下痢や嘔吐、発熱などの症状が一時的に激しく起こります。服薬を続けるとその症状は数日でおさまり、以前から悩んでいた症状も改善に向かっていくとされています。
出典:QLife漢方 | 『瞑眩』(めんげん)と決めつけないで (あきば伝統医学クリニック院長 秋葉哲生氏)
しかし瞑眩が起こることは稀であり、好転反応(瞑眩)なのか副作用なのかを見分けるのは専門家でも難しいです。
好転反応の注意点
好転反応という言葉は厚労省から科学的な根拠がないと指摘されています。
副作用のことを好転反応を言って、都合の良い解釈をしているだけの可能性がありますので注意が必要!
Q.一時的に体調が悪くなるのは効果のある証拠と考えてよい?
A.「それは体の毒素が出ている時期」「反応が出るのは効果がある証拠」などといって使用継続をすすめるのは、いわゆる「好転反応」のことを指しますが、表現自体が薬事法違反にあたります。「好転反応」に科学的根拠はありませんので、商品説明の表現として好転反応をうたうものには十分注意が必要です。
出典:厚生労働省による注意喚起
よもぎ蒸しのデメリットはこちらのコラムで解説しているので、興味があればご覧ください。どのデメリットにも対処法があるので、安心してよもぎ蒸しを楽しんでくださいね。
よもぎ蒸しの好転反応
好転反応といわれる主な症状
よもぎ蒸しで好転反応といわれる症状で代表的なものをご紹介しますね。
※もしこのような症状が一時的に生じた場合には、好転反応なのか副作用なのかは判別は難しいので、悪い症状であると仮定して対処していく方が良いと考えています。
項目をクリックすると説明箇所までスキップできます!
原因と対処法:おりものがいつもと変わる
おりものが変わる原因
生じる変化と原因は、大きく3つに分類されます。
たまに生じる一時的な変化
・おりものの量が増える:おりものは粘液の一種。体の特性として温かい蒸気が粘膜にあたると粘液が出ます。
・茶色のおりものが出る:古い血液が老廃物として排出されて茶色のおりものが出ます。
・おりもののニオイが変わる:膣内の最近環境が一時的に変化している可能性があります。
おりものが変わる対処法
上の例で挙げたような変化であれば基本的には問題ないです。
一方で、①いつもよりもかなり多い、②色がいつもと異なる(ピンクや白や黄緑など)、③きついニオイがする場合には、よもぎ蒸しとは関係なく、病気が潜んでいる可能性があるので医療機関に行きましょう!
おりものについて更に詳しく知りたい方はこちらのコラムをご覧ください。
原因と対処法:頭痛,倦怠感,吐き気,めまい
頭痛などの原因
頭痛とめまいと吐き気は「脱水症状」と「急激な体温上昇」が原因です。
「脱水症状」と「急激な体温上昇」が生じると、血管が拡張して、周囲の神経が刺激されることで、頭痛とめまいと吐き気が生じます。
頭痛などの対処法
脱水症状を防ぐために、よもぎ蒸し前と最中にしっかりと水分補給をすること、アルコールやコーヒーなどの利尿作用のあるものは摂取しない方が良いです。
急激な体温上昇を防ぐために、鍋の温度を徐々に上げたり、よもぎ蒸しを無理して長時間しないという対策ができます。
頭痛について詳しく解説しているので気になる方はご覧ください。
原因と対処法:尿の色が濃くなる
尿の色が濃くなる原因
よもぎ蒸し後に尿が濃くなる要因は脱水症状です。
体内の水分が少なくなった場合、体の反応として排泄される水分が少なくなります。なので尿が濃縮されて黄色のような濃い色に変わります。
黄色であるビタミンB2などの成分を食事で摂取した際にも、尿が濃い黄色になりますが、よもぎ蒸しはサウナのように水分が失われることが多いので、脱水症状が最も可能性が高いと考えられます。
尿の色が濃くなる対処法
脱水症状によって生じるので対策方法は水分補給です。
よもぎ蒸し前後や最中にしっかりと水分補給をしましょう!
原因と対処法:湿疹,かゆみ,鼻水
湿疹・かゆみ・鼻水の原因
湿疹やかゆみや鼻水の症状は典型的なアレルギー症状です。
アレルギーの候補としては大きく分けて3種類あります。
アレルギーの原因
・よもぎ漢方の何かしらの成分
・温度や湯気
・用具の不衛生さ
よもぎ漢方の何かしらの成分
よもぎ蒸しに入っている何かしらの成分がアレルギーの原因になっている可能性があると思います。
温度や湯気
あまりにも高温な場合、皮膚の敏感具合にもよりますが、赤くなってしまうことがあります。鼻水は湯気があたることで生じやすいです。温かい食事をしたときに鼻水が出るのと同じ原理ですね。
用具の不衛生さ
多くのお店では衛生管理をしっかりしているので、めったにないと思いますが、用具の不衛生な場合に生じる可能性があります。
湿疹・かゆみ・鼻水の対処法
どの成分がアレルギーの原因なのか見つけてその成分を避けることが対策になります。
よもぎ漢方の何かしらの成分
よもぎ蒸しに必ず入っているヨモギは、よもぎ餅などを問題なく食べられるならば、少なくてもよもぎアレルギーではないと考えられます。他の薬草のアレルギーチェックには、皮膚にしばらく接触させて皮膚が赤くなるかのパッチテストと呼ばれる方法を簡易的に試してみると良いと思います。
温度や湯気
皮膚が赤くなる場合は、コンロの温度を下げるということ、座り方を変えて同じ箇所だけに蒸気があたらないようにすると良いでしょう。鼻水が出るときは、首元にタオルを巻いて、鼻に蒸気があたらないようにすると良いです。
用具の不衛生さ
湿疹やかゆみがどの箇所に生じているか確認しましょう。その箇所に触れた用具が候補になります。多くの店では清掃をしっかりとしていると思われるので、そもそも不衛生さが原因なことは多くないです。
原因と対処法:腹痛・下痢
腹痛と下痢の原因
便秘が解消されることの裏返しとも言えるででしょう。
なぜよもぎ蒸しで腹痛と下痢が生じ得るのかと言うと、腸の動きが活発化して水分の吸収が不十分になっているからです。
腸の動きが活発化するのは、①体を温めることで血行が良くなり腸に栄養や酸素が届きやすくなるということと、②リラックスすることで副交感神経が優位になることが要因だと考えられます。
腹痛と下痢の対処法
症状が一時的であれば問題ないと思います。
一方で症状が継続する場合は、よもぎ蒸しが原因というよりも、ストレスや暴飲暴食や冷えなどによる自律神経のバランスが崩れている可能性があり、ストレス解消などの原因にアプローチする必要があると思います。
よもぎ蒸しの好転反応のまとめ
繰り返しになりますが、よもぎ蒸しで稀に生じる悪い症状は、好転反応なのか副作用なのかは見分けづらいですが、少なくても悪い症状は軽減できるということです。好転反応と言われる症状の原因と対処を理解した上で、よもぎ蒸しを安全に楽しみましょう。
よもぎ蒸しの好転反応の原因と対策
- おりものの変化
- 原因:一時的な変化であれば問題はありません。一般的な体の反応で温かい蒸気が粘膜(膣や鼻)にあたると粘液(おりものや鼻水)が出ます。
- 対策:量や色や香りが異常であれば医療機関に行きましょう。
- 頭痛、倦怠感、吐き気、めまい
- 原因:脱水症状と急激な体温上昇の可能性が高い。
- 対策:よもぎ蒸し中や前後の水分補給。よもぎ蒸しを無理しすぎない。
- 尿の色が濃くなる
- 原因:主に脱水症状。
- 対策:しっかりと水分補給をする。
- 湿疹、かゆみ、鼻水
- 原因:典型的なアレルギー症状。よもぎ蒸し漢方の何かの成分や温度の高さが考えられます。
- 対策:アレルギーの原因を見つけて避けるようにしましょう。
- 腹痛、下痢
- 原因:腸が温まることで腸の動きが活発化していると考えられます。
- 対策:症状が一時的であることが多く、その場合は安静にしましょう。
もし自宅で気軽によもぎ蒸しを楽しみたい方は、下の記事をぜひ見てくださいね!
道具の選び方や、メリットとデメリットを踏まえたおすすめランキングを詳しく紹介しています。自宅セットは3万円前後で、お店は1回あたり約4000円台なので、少なくても7-9回ほど続けるならば、元を取ることができますよ。
\ よもぎ蒸しセットが気になる方はコチラ! /
\ よもぎ蒸しセットおすすめランキング! /
No.1
草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット
身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子
通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。
No.2
よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのきよもぎ蒸しセット
吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子
木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。
No.3
ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット
7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる
20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。