サロン導入の悩みを解消する「よもぎ蒸し通信講座」はこちら!

よもぎ蒸しはPMSに効果を感じるの?悪化させる要因も解説!【実体験】

月経前症候群(PMS)とは月経前3~10日の間続く症状で月経開始とともに軽快し消失します。

情緒不安定やイライラや抑うつや不安といった精神的なものから、眠気や過食や腹痛や頭痛や乳房の張りなど身体的なものもあります。

少し不快感がある程度の方から生活に支障をきたす程辛い症状の方もいます。また同じ人であってもライフスタイルや時期によって感じ方に違いがあることもあります。

この記事を書いた人

Nonさん

勤務税理士として外資系税理士法人、株式会社リクルートに勤務後、独立。日本最大級のよもぎ蒸しサイト「セルフキュア」を運営。よもぎ蒸し歴10年。

※よもぎ蒸しをサロン導入したいアナタは、まずは「よもぎ蒸し通信講座」から目を通しましょうね。

低体温はPMSを引き起こす?

体温とPMSの関係で驚くデータがありました。

基礎体温が低いほどPMSや月経異常で苦しむ人たちが増えていました。

PMSや月経異常は体温と関係する理由として諸説あります。漢方の世界では「体温が低くなると血液が固まりやすくなり血の巡りが悪くなる。なので婦人系トラブルが増える」とされています。

漢方は経験に基づく学問ですので、かつての女性たちも私たちと同様に低体温による婦人系トラブルに悩んでいたということなのかもしれません。

よもぎ蒸しはPMSに効果を感じるの?【100人アンケート】

よもぎ蒸しをする方の中には「PMS」でお悩みの方もいます。

セルフキュアでよもぎ蒸し経験者100名にアンケートをしたところ、PMSで悩む人の54%という過半数の方がよもぎ蒸しを支持しているという結果でした。

更年期障害や生理痛PMSといった婦人系のお悩みも総じて過半数の方が支持しているようでした。

PMSで悩む人がよもぎ蒸しをしたときのエピソードの一部をご紹介しますね。

いつも生理前にはイライラが止まらなかったのですが、イライラが少なくなりました。(30代女性)

今まで子供を授かったことのなかった私が定期的によもぎ蒸しをしていたら自然と授かりました。
身体も冷えが軽くなったことを実感しましたし、PMSも変化がありました。(30代女性)

生理になる前に気持ち悪くなったり、気分が落ち込むことが多いのですが、よもぎ蒸しをした夜にPMSはなく生理がきました。(30代女性)

ヘム鉄の摂取はPMSに効果がある

実は鉄分摂取はPMSの症状の軽減にも役立つ可能性が示唆されています。

3025名もの女性の体調を10年間追った研究では、鉄分を10mg/日を摂取していた人よりも、鉄分を20mg以上/日
を摂取していた方がPMSの発症割合が低かったという結果が出ています。

鉄分は「ヘム鉄」「非ヘム鉄」の2つに分類されますが「ヘム鉄」は吸収率が良いと言われているので鉄分摂取の際には「ヘム鉄」がオススメです。

PMSが改善した私の体験談

PMSの症状改善にはライフスタイルの改善が大切です。

乱れたライフスタイルはPMSだけでなく様々な身体の不調の原因にもなります。

✔️ 不規則な生活をしない
✔️ ストレスをため込まない
✔️ バランスのとれた食事をする… など

そしてPMSの症状と上手に付き合うために気分転換やリラックスする時間をつくったり自分が心地良いと思えるようなセルフケアを探してみることをオススメです。

セルフケアの方法の1つとして「よもぎ蒸し」があります。西洋医学は薬などで直接病原へ攻撃することで治療しますが漢方を含めた東洋医学は漢方の働きで体質改善を目指します。

そのため効果が出るまでの期間は体質や症状によって異なります。私自身も生理前は制御不能の抑うつ感に悩んでいましたが続けていくうちにPMSの辛さが軽減していきました。

PMSの辛さでお悩みの女性のセルフケアにお役立ていただけたらと思います。

よもぎ蒸しで感じる効果一覧

よもぎ蒸しで感じる効果を徹底的にまとめました!

薬学研究者としての経験を活かして書いた、科学的根拠に基づいたコラムです。

よもぎ蒸しの他の効果も知ったうえで、よもぎ蒸しを楽しんでくださいね。

ずばり、よもぎ蒸しの効果のイメージは、 温泉療法 + アロマテラピー + 伝統漢方です!

よもぎ蒸しとPMSのまとめ

今回はPMSとよもぎ蒸しの関係性についてご紹介しました。

・低体温はPMSの要因の1つ。
・PMSで悩む過半数以上がよもぎ蒸しを支持していた。
・効果が出るまでの期間は体質による。

セルフケアをしながらより快適な生活を送っていきましょう!

もし自宅で気軽によもぎ蒸しを楽しみたい方は、下の記事をぜひ見てくださいね!道具の選び方や、メリットとデメリットを踏まえたおすすめランキングを詳しく紹介していますよ。

\ よもぎ蒸しセットが気になる方はコチラ!

自宅よもぎ蒸しセットのおすすめランキング16選

\ よもぎ蒸しセットおすすめランキング! /


No.1

草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット

身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子

通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。


No.2

よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのき
よもぎ蒸しセット

吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子

木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。


No.3

ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット

7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる

20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。